


貸地が返ってきた
長い間貸していた土地が返ってきた。安全な方法で土地だけ再度貸し出して以前のように収益をあげ続けたい。


空きの多い駐車場
月極駐車場を運営していたが、契約者が減り、新規の借地人もなく税金を支払うと手元にほとんど残らない。


古い賃貸住宅の悩み
建物が古く修理費がかさむ一方、家賃も安く、今後どうするか悩んでいる。古い建物を残したまま放置している。


管理が面倒に
親から継いだ土地だが、普段は別の場所に住んでいるため、自分たちでは管理が出来ず放置してしまっている。




貸した土地は契約期間で更地で必ず戻ってくる

土地活用時、アパート・マンションのような大きな借入金は一切不要

固定資産税・都市計画税・地価税等が節税できる

長期に渡り安定した地代収入が得られる

保証金の活用による運用益は土地所有者様のものとなる

相続税対策として活用した場合最大35%評価が下がる(活用の諸条件があります)

建物の維持管理が不要になる

土地に新たな付加価値が生まれる



2つの事業ノウハウが強力にバックアップ

分譲住宅販売実績1000棟以上
ザ・貸地を運営しているブルーボックスでは、分譲住宅販売実績1000棟以上。年間でも100棟以上の販売をしています。地主様の貸した土地を借りてくれる借主様を見つけるノウハウがあります。

定期借地権事業30年の実績

定期借地権事業のパイオニア
ザ・貸地は2020年度において定期借地権の実績ナンバー1。また創業38年、定期借地権事業30年で累計1000棟の定期借地権の取り扱い実績があります。まさに定期借地権事業のパイオニア企業です。

借主ニーズにマッチした高品質な商品力

高い商品力で事業化を成功へ
分譲事業で磨いた建築技術とコストノウハウにより、高品質でありながら借主ニーズにマッチした商品力で、お借りした土地を活用し事業化を成功に導きます。

定期借地権専属プランナー

経験豊富な専属プランナー
「ザ・貸地」には、定期借地権による土地活用をご提案する専属のプランナーが在籍しています。社内に定期借地権の専属部署を設け、過去の多くの活用事例を担当してきた経験豊富なプランナーが地主様の不安やお悩みを解決します。